以前、子どもが高学年になる前位にバットを選びに行った。
決して足が速いわけではなく、守備も上手いとは言えず。
ただ、バッティングに関しては少し自信があるようだったので、
少しでもそこを伸ばしてやりたいという思いから。
スポーツ用品店の野球コーナーへ行き、バットを物色…
長さやバランスなど、どう選べば良いのか分からなかったため、定員さんに確認。
ただ、結局は掲示してあった資料を確認して選ぶことに。
これから体が大きくなることに考慮して、「この辺かな~」と子どもに提示。
しかし、少年野球のバットなのに、何とも高いこと…(;^_^A
ピンキリではあるけれど、高いものは焼肉に何回も行ける金額。
意外と真剣に物色し、子どもが「これ」と提示したバットは…ミズノのビヨンド。
“おいおい…これは一番高いバットではないのか…”
しかし、今後数年使用し、下の学年の子達も使用すると思えば…
ましてや、これで子どものテンションが上がり、頑張ってくれるのなら…
と購入を決意!
ただ、親としては少しでも安く購入したいもの。
ネットならもう少し安い金額で購入できるのではないかと思い…
メーカーや品番を控えて、「よし、ネットで同じものを購入するからな」とバットを戻す。
すると『違う、これ!』と再び同じバットを取る子ども。
全く同じものを買うのだから、どこでもいいのでは?と思ったのだが、
どうやら子どもの欲しいバットは、今目の前にある『これ』で確定のよう。
同じ物などではなく、今心惹かれているのはこのバットで、これでないとダメなのだと(^^;)
なるほど…結局は私も親バカ…そのままバットを購入。
後にそのバットでホームランを何本か見せてもった。
今でも目に焼き付いており、忘れないと思う。
毎日のように素振りもしていたようだし、
結果としては、やる気と自信をつける“キッカケ”にはなったのかな。
子どもは、少しのきっかけで変わるな~とつくづく実感する。
親としては、そのきっかけを色々と与えてあげたいけど、これが難しい。
今後はもう少しお金をかけずにきっかけを与えたい(笑)
コメント